分子病態医化学/合田研究室
早稲田大学 先進理工学部 生命医科学科/先進理工学研究科 生命医科学専攻
Department of Life Science and Medical Bioscience, School of Advanced Science
and Engineering, Waseda University
News & information
- 2020.3.26 伊藤健太郎さん(2013年度卒)、合田亘人教授の共著論文"Adrenal Cortex Hypoxia Modulates
Aldosterone Production in Heart Failure"が、Biochemical and Biophysical
Research Communicationsに掲載されました。
- 2020.2.20 予定していた3研合同学部卒論発表会はCOVID19の感染拡大を受け中止となりました。学部4年生が1年間の成果を提出しました。
- 2020.2.10 学部3年生4名が配属されました。
- 2020.2.6-7 修士2年生の大串悠斗君、小野裕太郎君、黄山勝君、平良史織さん、髙田遥さん、野口晃司くんが修士論文審査会を行いました。
- 2020.1.31-2.1 宮崎で開催されたAMED-CREST 国際シンポジウムで、鮎川志優さん(修士1年)がポスター発表を行いました。
- 2020.1.9 田中昌子講師、黄山勝君(修士2年)、合田亘人教授の共著論文"Generation of Rat Monoclonal
Antibodies Specific for Human Stromal Cell-Derived Factor-2."が、Monoclonal Antibodies in Immunodiagnosis and Immunotherapyに掲載されました。
- 2019.12.9-12 淡路島で開催されたLiver, Biology, Disease & Cancer 2019で、合田亘人教授が"Hepatic Gpnmb improves systemic glucose tolerance in type
II diabetic mice."のタイトルでポスター発表を行いました。
- 2019.12.3-6 福岡で開催された第42回分子生物学会で、鮎川志優さん(修士1年)がポスター発表を行いました。
- 2019.11.29 TWInsで2019年度合田研究室OBOG会を開催しました。
- 2019.8.5 TWInsで生命医科学科ポスター交流会が開催され、 田中大志君(修士1年)が優秀ポスター賞、鮎川志優さん(修士1年)が最優秀ポスター賞を受賞しました!
- 2019.7.27 TWInsで開催された第7回低酸素研究会で、野口晃司君(修士2年)が「個体成長におけるSimaの役割」のタイトルで口頭発表とポスター発表を行いました。また、YIAを受賞しました!
- 2019.6.27 札幌で開催された第72回日本酸化ストレス学会学術集会で、合田亘人教授が「酸素が糾う病態と疾患 -細胞死・傷害・炎症・再生・代謝- 」のタイトルで招待講演を行いました。
- 2019.5.23-24 横浜で開催された第26回肝細胞研究会で、田中大志君(修士1年)がポスター発表を行いました。
- 2019.5.4 合田亘人教授がご自宅でBBQを開催してくださいました。
- 2019.4.1 新年度が始まりました。